「有馬温泉に行った事がない!」と娘が言うので、先日、車を走らせて有馬まで行ってきました。
徳島市内からだと神戸淡路鳴門自動車道と阪神高速北神戸線を使って1時間30分ぐらいです。
私はこれで3回目の訪問なのですが、
前回、昼食に…と入った温泉街の食堂で食べた「鍋焼きうどん」が値段の割にいまいちでしたので、
今回の昼食は土日祭日のみ開催されているという「かんぽの宿有馬」のランチバイキングにしてみました。
1500円だったと思いますが、なかなか食べ応えもあり非常においしかったです。
天ぷらも揚げたてです。
ドリンクバーとアイスクリームコーナーがあったので、コーラフロートもいただきました。
昼食後は、温泉街をぶらぶらと散策しました。
芸者さんが歩いていたので、
「昼間っから芸者を呼んで宴会をする金持ちもおるんやな~!」と感心していたのですが、
温泉街に「芸者カフェ」というのがあったので、そこの店員かと思われます。
たっぷりと金泉でぬくもり、リフレッシュできました。
帰る頃は、もう真っ暗でした。淡路SAの大観覧車がゆっくりと廻っていました。