横浜で たそがれた件

先週土曜日の話ですが、私は「よこはま」で「たそがれ」ていました。 アパホテルの小部屋 女の涙…。 あの人は行って行ってしまいました。 あの人は行って行ってしまいました。   もう帰らないと思います。 くだらないネタは、も…Read More »

やかんのインスタ映え

先日、高知に住む娘が友達を連れて帰ってきたので鳴門方面までドライブに行ってきました。 徳島と淡路を結ぶ鳴門海峡大橋を見学しながら、焼きたての「竹ちくわ」を頬張りました。 注文すればその場で焼いてくれるので、やけどしてしま…Read More »

ふたつの駄菓子

昨日ですが、同業者の「森永牛乳国府町販売店マキノ商店」さんにおじゃましました。 マキノさんは、森永乳製品の宅配卸業務はもちろん、店舗でもジュースやお菓子などを販売されており、 学校が近い事もあって、近所の小中学生たちの人…Read More »

クリスマスパッケージ

今年も皆様に大変ご好評いただいております日本酪農協同 (株)「毎日牛乳がつくったシュークリーム」ですが、 12/1~12/24の間は、期間限定クリスマスパッケージとなります。 お子様のプレゼントに、またパーティーでのご利…Read More »

今月のマミークラン 2017/11

2017年11月号 今月の特集 乾物ヨーグルトレシピ 人づき合いを良くする雑談力 今月の連載 疲れにくい体の使いかた ~第8回 掃除機と一体化してスーイスイ~ 原田泰治のこころのふるさと 八塩圭子の美食散歩 ゲスト 赤井…Read More »

〇〇〇の知らない駄菓子の世界

仕事をするというのは、それがどのような業種であれ疲れを伴うのものですね。 私共の仕事は早朝2時過ぎよりの仕事という事で、 「明日というか深夜、ちゃんと起きれるだろうか…。」というプレッシャーをも感じながら毎晩床についてい…Read More »

低い観覧車とトラオ

昨日は、低い観覧者の下を通り抜けて動物園の納品日でした。 バックヤードの冷蔵庫に商品を納めたら、隣接するトラオ ( 実はメス ) に挨拶をするのが動物園納品の際の日課です。 もうかれこれ4年になります。 オリを覗くとトラ…Read More »

1 2