忘れ去られた存在 先日、ブレーキパッドの交換をしてもらうため、ダイハツに車を持ち込んだのですが、 「定期点検はいかがですか?持ち込みですので、オイルも無料で交換させていただきます」との事。 それならというわけでお願いすることにしたのですが…Read More » Posted on ----- 2017-10-28 ----- by MILSYSOFFICE STAFF Categories: 雑記 Tags: ダイハツ, ドライブ, ハイゼットカーゴ, 大神子
廃校~広野小学校持部分校~ 廃墟…。 そこには、朽ちていく美しさがあり、寂しさと儚さがある。 これは私が、確かにそこに人々が生きていたという証しをカメラに収めた全記録である。( 大げさ ) 徳島県名西郡神山町持部という限界集落に、広野小学校持部( …Read More » Posted on ----- 2017-10-26 ---------- 2017-10-26 ----- by MILSYSOFFICE STAFF Categories: 廃墟 Tags: 小学校, 廃墟, 廃校, 徳島, 神山
台風一家の話でございます ゆ~う~焼け~♪ こ~や~け~で~~♪ 日が~暮れて~~♪ いぇ~~い! 親父が台風だった頃 お袋は大雨だった 俺が小雨で 日野美歌は氷雨だった わっかるかな~? わっかんねぇだろうな~ 俺が昔 小雨やっていた頃 俺は母…Read More » Posted on ----- 2017-10-23 ---------- 2017-10-23 ----- by MILSYSOFFICE STAFF Categories: 雑記 Tags: 台風, 台風一過, 徳島, 松鶴家千とせ, 青空
栄光の背番号3と蜂蜜と沢尻 水戸黄門同様、私が欠かさず見ているテレビ番組が、 BSプレミアムで放送されている「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」です。 MCは、過去に「(`ω´) 別に~~!」と言って、一度ふてくされた経験を持つ沢尻エリカが務め…Read More » Posted on ----- 2017-10-18 ----- by MILSYSOFFICE STAFF Categories: 雑記 Tags: BSプレミアム, NHK, アナザーストーリーズ, 沢尻エリカ, 背番号3, 長嶋茂雄
「みる通」第39号 「みるしすおふぃす通信 第39号」を公開致しました。 以下は、第39号紙面上に登場する私が訪問したスポットのぴくちゃあです。 道の駅あわじから見える明石海峡大橋と「生しらす丼と焼きアナゴ丼 ( 恐怖の味噌汁付 )」 …Read More » Posted on ----- 2017-10-18 ----- by MILSYSOFFICE STAFF Categories: 「みる通」更新情報 Tags: タコの姿焼き, 明石海峡大橋, 淡路島, 生しらす丼, 絵島
今月のマミークラン 2017/10 2017年10月号 今月の特集 ~きちんと知りたい!~ 糖質オフ 絵手紙を楽しむ 今月の連載 赤堀料理学園のおいしい!が聞こえるレシピ 原田泰治のこころのふるさと 八塩圭子の美食散歩 ゲスト田中ウルヴェ京さん 疲れにくい…Read More » Posted on ----- 2017-10-17 ---------- 2017-10-18 ----- by MILSYSOFFICE STAFF Categories: 今月のマミークラン Tags: カラダ強くするヨーグルト, シールド乳酸菌, マミークラン, ラクトフェリン, 充実野菜, 森永乳業
信号御飯と肉うどん 昨日は午後から外回りの予定だったのですが、雨のため仕事にならず、急きょ調理実習に変更です。 献立は、薄味をつけたグリーンピースとスイートコーンと人参を混ぜご飯にした「信号御飯」です。 「信号御飯」という変な名前は、私が今…Read More » Posted on ----- 2017-10-17 ----- by MILSYSOFFICE STAFF Categories: グルメ Tags: 御飯, 肉うどん, 調理実習
猿の惑星 猿と豚がオナラをしました。さて、臭いのはどちらでしょう? 答え 猿 ( 猿の惑星~猿のは、くせぇ~ ) このような非常にくだらないナゾナゾが数十年前に流行った事は今でも忘れません。 今はそんな事を言いたいわけではなく…Read More » Posted on ----- 2017-10-12 ----- by MILSYSOFFICE STAFF Categories: 仕事の風景 Tags: なぞなぞ, 動物園, 宅配, 徳島動物園, 猿の惑星
サリンジャーの罪 サリンジャーというと、やはり『キャッチャー・イン・ザ・ライ』 です。 「ライ麦畑でつかまえて」と訳されると、 まるで若い恋人たちがライ麦畑でイチャイチャしているようなイメージが浮かんできがちですが、 決してそのようなメル…Read More » Posted on ----- 2017-10-11 ----- by MILSYSOFFICE STAFF Categories: 雑記 Tags: キャベツ, サリンジャー, ライ麦畑でつかまえて, 小説, 石井