みるしすおふぃす通信の「お客様の声をお聞かせください。」欄を通じて、たくさんのコメントを頂戴しております。
ありがとうございます。
その一部をご紹介いたします。


 

日本列島

八万町 A様

何十年ぶりかの大寒波!
特に、一番冷え込む早朝の配達ご苦労様です。感謝していただいています。
風邪をひかないようにね!


 

配達ごくろう様です。

沖浜町 Y様

先日は、母にありがとうございました。
大寒に入り、寒さも本格的になりました。温かくしてご自愛ください。
まずは御礼まで。


 

いつも配達ありがとうございます(雪の日は大変でしたネ!)

沖浜町 Y様

今年もどうぞよろしく!ミルシスオフィス通信楽しく読ませていただいております。
黄門様をこよなく愛するちょっとふざけた?! 昭和のお兄さんってところですか :-Dそこがまた親しみを感じますね。
面白いニュースを待っています。私の母も今年89才になり、もう昭和は遠くになったと言いますが、とても平和な時代だったと思いますね。


 

後藤様のみるしすおふぃす通信を楽しみに待っています

八万町 T様

ユーモアと文才溢れる作品にはいつも感心させられています。
早く芥川賞?などに挑戦されれば!と期待しますキット!
それと私どもも水戸黄門ファンです。(特に、東野黄門です。)


 

雪の日、さぞご苦労さまです

石井町 I様

積もった白い雪も、年を重ねると喜んでいられなくなく布団の中にもぐりこむ。戌なのに。
5時30分に新聞を見る。天気・鳴潮・おくやみ…。デイサービスに時が来るまで又寝る。(幸せな毎日)。
鳴潮より、後藤さんの通信が読み楽しい。まとめて本にしてください。


 

ミルシスオフィス様

国府町 H様

いつもお世話になりありがとうございます。
先日は、空瓶を出すのを忘れご迷惑をおかけしました。申し訳ございませんでした。
今年もよろしくお願い致します。


 

平素は92才の独居老人です。

西新浜町 N様

お正月に息子夫婦・孫夫婦の4人が帰ってきてくれました。
とても賑やかになりました。
1本の牛乳が5本必要です。楽しい嬉しいお正月でした。


 

30年戌 ( 私84 )

石井町 I様

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
通信は待ちかねて読んでいます。編集に知・感がすぐれ、うなづいています。
常時、粥には根野菜何でも鍋で炊き入れ、やわらかくしてから食べています。


 

いつも…

津田西町 K様

寒い中での配達ありがとうございます。
これからも頑張って。
よろしくお願いします。


 

1 2 3 4 5